English Discussion 難波

最初のメンバー10人限定で無料会員になれます。

条件:10回連続で休まず参加すること。

   ※その後、年間で5回休むと資格を失います。

ボタンラベル

難波OCATにて、英語であらゆる話題のディスカッションをするコミュニティーです。

日時:月2回。金曜日19時~21時。

場所:難波OCAT生涯学習センター内。

費用:月2回で5000円。1回体験無料。

対象:京大生・阪大生・神大生・大阪公立大生。他大学の学生の場合は英検1級以上の英語力があることを条件に参加可能。

   英検準1級以上の英語力のある高校生・中学生・小学生。

内容:ペアによる15分間のディスカッションを6セット。毎回パートナーを変えます。3セット後に10分休憩。

主催:河上(大阪の英語に特化した中高一貫校で、英語科主任をしています)。

目的:京大・阪大・神大・公立大生が英語でのディスカッションを日常とすることで、英語を駆使して日本を再興していきます。

問い合わせ:ehimemikansk811@gmail.com


日程:10月17日、10月31日、11月14日、11月28日。これ以降は場所の予約ができ次第追加します。


10月17日に参加するには以下の「参加Form」ボタンをタップして申し込みを行ってください。参加申し込みは前日までにお願いします。


Disucussionのやり方

ランダムで指定されたペアになり、お互いに質問を1つずつして自由に回答します。ディスカッションですので、聞き手が回答者の回答に関してさらに突っ込んだ質問や自分の意見を述べてもらって構いません。ぜひ、深いディスカッションに発展させてください。15分毎にパートナーを変えます。



以下のボタンをタップして、ディスカッション教材をご確認ください。

このサイトは MAQE を使って作成されました。

無料でサイト作成